こんにちは、Rumadraです。
今日は自分の思いを書いていこうと思います。
このブログに投稿し始めてから、3日目が経ちましたが正直、
めっちゃくちゃ大変です!!!
皆さんが言ってるように、意外と一つ一つを積み重ねていくのって調査する時間であったり、体力とモチベーションと、気力とが必要ですね。
きつい、でもワクワクしてる自分がいる。笑
そして時間はだれにでも唯一平等にあるものなので、いかにその限られた時間で自分を変えられていけるかというきっかけにもなっているんだと思います。
さて、闇雲にやっていくのも今後の精神衛生的にもよろしくないので
きちんと当面の目標を3つ設定してやっていこうと思います。
毎日投稿を続ける
これは絶対に外せない目標です。まずは1ヵ月。
そもそも投稿を始めた理由はありきたりかもしれないですが、お金を稼ぎたいのです。
そのために、最終的にはアフィリエイトをやっていく予定です。
Being 正直 is important. あ、ここはテストに出ません。
投稿内容について今のところ固めてあるので、それについては困らなさそうです。
そのうち変えていきます。
自分のスキルアップの場にする
なんかざっくりした目標ですが。笑
昨今は簡単に情報を収集できますし、それと同じ程度にアウトプットできる場も多くあります。
Twitterとか、Qiitaとかそういったコミュニティサイト等、あとは勉強会とかでいうとTECH PLAYとかとかいっぱいありますよね。
インプットはできてもアウトプットってなかなか自発的にできていないのでこういう場を通して積極的にアウトプットしていきたいと思います。
人に教えるってことはつまりそれだけ自分が理解してるかだと思うのですが、これができるのとできないのとでは大きな違いがあると思います。
この1ヵ月は様々なアウトプットを経て、勉強中のPythonでアプリを1つ公開できるようにしたいです。
SNSを通じて人とのコミュニケーションを活発に
私、Rumadraはちょっと閉鎖的なコミュニティを好む傾向にあるのですが、かといって人とコミュニケーションが嫌い、というわけではないんです。
せっかくこうして誰とでも気軽に情報交換ができたり、知見を増やせるツールがあるんだからとことん使ってやらないとMOTTAINAIじゃないですか。ワンガリ・マータイさんが活動の一環でよく世界に発信してましたね。懐かしい。
ということで、まずはTwitterを使ってどんどんコミュニティの輪を広げていきたいと思います!
目指せフォロー/フォロワー 100人!!
…という、感じで7月までやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします!!!
以上、Rumadraでした!
コメント